「診療にかかる費用」の記事一覧

再診料と外来診療料

診療にかかる費用

全ての医療機関において、初診時には初診料がかかりますが、2回目以降の診療については、病院の規模によって再診料がかかる場合と外来診療料がかかる場合があります。 再診料 再診料は、診療所と200床未満の病院において、2回目以 […]

病理診断にかかる費用

診療にかかる費用

病理診断は、病気の原因究明のために標本を作り、顕微鏡で観察して診断を行うものです。 病理診断は主にがんの確定診断に用いられ、がん細胞を観察することによって、良性悪性の判断、進行度の見極め、効果的な治療法の選択に利用します […]

医療費が高額になる病気

診療にかかる費用

日本人の死亡原因のトップ3は、がん、心臓病、脳卒中となっていますが、そのいずれもが入院日数が長くなり、医療費もかかる病気です。 通常、長い期間のリハビリが必要になるなど入院日数の長い病気は医療費も高額になりますが、高度な […]

紹介状がある場合、無い場合の費用

診療にかかる費用

大学病院など入院用のベッド数が200床以上ある大病院を、医師の紹介状なしで初めて受診すると、通常の医療費の他に選定療養費として特別料金を徴収してもよいことになっています。 この特別料金は健康保険が適用されないので、当然な […]

セカンドオピニオンにかかる費用

診療にかかる費用

セカンドオピニオンとは、ガンなどの重大な病気の治療において、治療方針などを主治医以外の医師に意見を聞く行為のことをいいます。 たとえば、がんには、手術、抗がん剤治療、放射線治療など複数の治療法がありますが、主治医の勧める […]

検査料の算定の仕方

診療にかかる費用

病気の診断を行うために、血液検査、尿検査、心電図検査、超音波検査、内視鏡検査などの様々な検査が行われます。 検査には生体検査と検体検査があります。 生体検査 生体検査は、心電図、超音波、内視鏡など、患者の体をそのままの状 […]

初診料

診療にかかる費用

初診料は、初診の際に計上される診察料です。 問診、カルテ作成、診察、検査にかかる料金とされています。 一人の患者の一連の診察において初回のみ計上されますが、患者が自分の意思で受診を中断して1ヶ月以上経過した場合には、同じ […]

ページの先頭へ